黙々と続くあいさつ回りの日々。
親切な人がいます。
先日は、「まぁお上がりなさい。」と言って自宅に上げて下さり色々とお話くださったあげく、奥様(かなり年配のご夫妻)が「おしのぎですがどうぞ。」と言っておにぎりまで出して下さる。初対面の人間にこの親切・・・やはり日本人は温かい。そして「おしのぎ」なんて美しい言葉を聞けたこと、この日の収穫ですね。
厳しいこともありますが・・・
「君は政治家になって何をしたいんだ?」
なんだかインテリな感じの人。
「15秒以内に答えなさい。」
・・・「はい!そこまで。」
「15秒以内に考えをまとめられないようじゃ政治家にはなれないよ。」
「もっとドイツの地方自治を勉強しなさい。勉強が足りないんだよ!」
どちらも笑って感謝して、アタマを下げて立ち去る政治浪人。