昨日は冬至でした。この日はゆず湯につかって身を清め、温まる。古来私たちの国にはそんな習慣があります。
私の家の庭に花ゆずの樹があり、毎年たくさんの実を付けるものですから、この季節は議会に持参して議員の皆さんにおすそ分けをしています。

今年もあと一週間。
クリスマスが来る、お正月も来るとワクワクとした気持ちになったのは以前の事。最近では「無事に、平穏に」と願う気持ちが先にたちます。それは歳相応の変化、なのでしょうか。
読んで頂ける方たちあっての小欄です。気忙しい歳末、どうか事故などなさいませぬようご無事にお過ごしください。