老眼鏡をかけながら読む朝刊。
記事に添えられた写真が小さくて、思わず右手が伸び、親指と人差し指で写真を広げようとしてしまいました。
先日、河野デジタル大臣とその父洋平氏とテーブルを囲んで会話をする機会に恵まれました。そのとき洋平先生が言います。
「昔と今じゃ選挙のやり方がまったく違うからねぇ。昔は人を集めて握り飯を食って、エイエイオー!なんて。それで家々を回ってお願いしますとやったもんだ。ところが今じゃ」
私は「今じゃすっかり人のつながりが希薄になって・・」と続くものと思ってお話を聞いていました。ところが。
「ところが今じゃ、他人のポケットの中まで入って行く選挙だよ」
さすがデジタル大臣の父親だなぁ・・と。
季節は「寒の入り」七草がゆを食べながら、「セリ、ナズナ、スズナ、スズシロ・・・・」その次なんだっけ・・。思わずスマホを取り出しました。