2020年01月29日

感染

賞味期限=おいしく食べることのできる期限です!
消費期限=期限を過ぎたら食べない方がいいんです!
農林水産省のホームページより

 決して、政治家の話ではありません。

 それにしても、賞味期限は切れてしまったけど、まだ消費期限は残っているってケースはなかなか難しいもので、まだ食べられない事もないけど、おいしくはないよ・・・ってこと?

 決して、政治家の話ではありません。

 話は変りますが、中国発の新型コロナウィルスについて、昨日も県の健康危機管理課と現在及び今後の対応について確認をしました。
 昨日日本人で初めて感染が確認された男性は60代のバスの運転手さんで、武漢からのツアー客を乗せて感染したものと見られています。ツアー客とバスの運転手さんがそんなに密接な関係があったわけではないでしょうし、車内に一緒にいただけで感染したとするならば、何十人いたかは知りませんが、同乗していた客の多くが同じように感染していたと見てよいでしょう。そして、その人たちが日本国内を旅行して・・・と、考えると実に恐ろしい話です。まして運転手さんは今月14日にはすでに症状が出ていたもののウィルスが確認できず、昨日の28日になって感染が確認されたというから、その間の二週間というのはどの感染者も同様にウィルスを広げてしまう可能性があるわけです。
 となるともうすでに、空港や港からの入国者をチェックする水際対策ではすまない状態になっているのかも知れません。
 今日も議会に登庁し、日々刻々と変わる情勢に目を向けながら県の対応を求めて行きたいと思います。

posted by おさだ at 08:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187095733
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック