そんな中ですが、昨日は建て替え工事が進む県の新しい図書館を視察して参りました。

皆さんにはあまり馴染みのない施設かも知れませんが、県立図書館は桜木町駅を降りて紅葉坂という坂を登ったところにあります。県立の青少年センターや音楽堂も近いので、そちらの方が知っている方が多いかもしれません。
今まで使われてきた図書館(写真)は世界的な建築家、ル・コルビュジエの元で学び、日本のモダニズム建築の旗手と言われた前川國男氏が設計したもので、今回の新しい建物もこのイメージを活かした建物になっています。
今年の秋にオープンしますが、カフェなどを併設し、リラックスして読書を楽しんで頂ける設えとなっていますので、開館しましたら是非利用してみて下さい。
今日は海老名市の都市間交流協会の会合に出席させて頂きます。