手足だけでなく、視覚や聴覚などにハンデキャップを持った人にとって、スマホや携帯電話はその機能を補完する意味からも大切なものであり、フリーにネット環境にアクセスできる環境整備は一般の人が考えている以上に大切な事。実にもっともな要望ですが、これに応えられない神奈川県とはいったい何なのでしょうか・・。引き続きの課題です。
さて、この週末は県による水防訓練が相模川の河川敷で行われました。

以前は毎年行われていた訓練ですが、新型コロナの影響で3年ぶりの開催。「去年はこうやっていた・・」という運営の継続性が断たれ、人事異動で人も変わっていることから、運営する人たちは大変だったことでしょう。行政に限らず地域の自治会活動にしても、これから一つ一つ3年前の記録や記憶を紐解いて、元に戻して行かなければなりませんね。