2022年08月02日

要望

 口を開けば「暑い!」という言葉が出て来ます。まだ8月も始まったばかり・・と思うと気が遠くなります。

 そんな中ですが、行政はすでに来年度に向かって動き始めており、サマーレビューなんて言うのですが来年度の基本的な財政の見通しを立て、県民や市町村からの要望を受けつけます。私たち県議会の自民党としても県内市町村の首長さんや幹部職員の人たちと面会して要望を受け付けます。昨日は8つの市町の首長さんとお話をさせて頂きました。
IMG_0546.jpg
 大きなまち、小さなまち、海沿いのまち、山間のまち、色々なまちにそれぞれの悩みや事情があるわけで、例えば人口が44万人を超える藤沢市と人口3千人の清川村では、県政に寄せられる要望にも大きな違いがあります。壮大な鉄道の延伸計画を推進するよう求める自治体もあれば、サルやイノシシの被害防止を訴える自治体もあります。こうしたことを県議会議員として知ることはとても有意義な事だと感じます。

posted by おさだ at 08:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189710957
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック