今日から相鉄線と東横線の相互乗り入れが始まります。
この接続によって神奈川、東京、埼玉の3都県にまたがる7社局14路線が一本のネットワークで結ばれるということだそうで、川越や浦和などの街ともつながる、ということのようです。つまり海老名は名実ともに首都圏の中に入る、という事ですね。
ただ、懸念の声もあります。最近の鉄道はこうしたネットワークの中で事故が起きると、連動して他の路線の運行にも影響が出るシステムになっています(詳しい理屈は分かりませんが・・)。相鉄線とは全く違う路線で人身事故が起きて相鉄線が遅延する・・そういうこともこれからはあり得るということですね。どうにかしないと・・・とは思いますがこればかりはどうにも・・。
選挙が終わったら、自由が丘というハイソな街へ行って雑貨屋さんでも巡ってみたいものです。
2023年03月18日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190238546
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190238546
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
自由が丘に行かれた際には、気分を台無しにされないためにも、無粋なネットワークは一時遮断されることをお勧めいたします。笑