日本語って難しいですね。
今朝のは春ですから季語的には霞(かすみ)ですかね・・。

昨日の雨と高めだった昨夜の気温でこういう現象が起きるのでしょうか。半議半農の私としては・・3月に入ったとたん雨の日が多く、畑の土が湿り過ぎてじゃがいもの種を植えられず困っています。
さて、トランプのひと声でウクライナの停戦は実現するのでしょうか?そりゃあ停戦してくれた方が良いに決まっていますし、私もそれを願います。でもそうなったらトランプは増長するでしょうねぇ・・これは困ったもの。我が国も関税の強化や米軍への負担増など厳しい要求をされるのでしょう。
こんなとき、日本の政治はよほどしっかりしなくては国を喪いかねません。もちろん国会では大事な議論が毎日たくさん行われているのですが、マスコミが報じるのは興味本位の政局ばかり。これにはがっかりさせられます。政治家だけが政治を形作っているわけではないですよね。
「政治家だけが政治を形づくっているわけではない」
たしかに仰る通りです。
しかしながら、軸となり根幹を成しているのは『政治家』の皆さんです。
ひとりひとり、それを自覚されているのでしょうか?
疑問に感じることばかりです。