2012年05月29日

人間ドックの結果

 昨夜の地震、結構ゆれましたね。なぜか不思議とゆれる前に目が覚めました。

 さて、健康管理のために今年も人間ドックに行ってきました。

 今年はお医者さんにほめられました。前年より体重が3s減、ウェストまわりも2cm減。

 お酒の飲みすぎでいつも基準値60を大幅に超え、去年は120だったγ-GTPの数値も67に減少・・これは最近飲んでいるオルニチンというサプリメントの効果かも知れません。

 今年は血液でがんの有無を検査する腫瘍マーカ検査も行なってもらいました。肺がん、肝臓がん、すい臓がん、前立腺がんの検査を行なってもらいましたが、これも問題なし。

 しいて言えば腎臓結石の予兆があり、一年間放置して経過を観察しましょう・・・ということだけが指摘された点でした。

 皆さんも、特に家庭にいる女性の方は検診の機会が少ないので、是非積極的に健康診断を受けるようにしてください。

 話は変わりますが県内で生産された干し椎茸の一部から基準値を超える放射性物質が検出され、出荷が停止されていた問題について、このほど行なわれた検査では基準値を下回ったと県から報告がありました。詳しくは↓の記者発表資料をご覧下さい。
南足柄市の乾しいたけ自粛解除に係る記者発表資料.pdf
posted by おさだ at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56125944
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック