
どういうわけか?私の場合この時期花粉症が激しく目くちゃ鼻くちゃ・・まいってます。
さて、県では県内の様々な若者支援団体やひきこもり支援者と協働し、ひきこもりの若者のための支援サイト「ひき☆スタ」を、5月29日(火)16時よりオープンすることになりました。「ひき☆スタ」という名称は、ひきこもり経験者の意見を取り入れて、ひきこもりの若者が思いを語りメッセージを発信する場(スタジオ)という意味を込めて決めました。ひきこもりの状態にあり、社会と接する機会がない若者が、このサイトをきっかけに、県やNPOが実施する相談事業や体験活動などの情報を入手し、より社会に関わっていけるような場を提供します。
家族や知人の中にこうした状況の人がいて悩んでいるという方は案外多いことと思います。是非参考にしてみてください。↓
ひき☆スタチラシ.pdf