2012年05月30日

引きこもり

 昨日はシルバー人材センターや水道屋さんの組合や自民党の総会に出席しました。
silver.jpg
 どういうわけか?私の場合この時期花粉症が激しく目くちゃ鼻くちゃ・・まいってます。

 さて、県では県内の様々な若者支援団体やひきこもり支援者と協働し、ひきこもりの若者のための支援サイト「ひき☆スタ」を、5月29日(火)16時よりオープンすることになりました。「ひき☆スタ」という名称は、ひきこもり経験者の意見を取り入れて、ひきこもりの若者が思いを語りメッセージを発信する場(スタジオ)という意味を込めて決めました。ひきこもりの状態にあり、社会と接する機会がない若者が、このサイトをきっかけに、県やNPOが実施する相談事業や体験活動などの情報を入手し、より社会に関わっていけるような場を提供します。

 家族や知人の中にこうした状況の人がいて悩んでいるという方は案外多いことと思います。是非参考にしてみてください。↓
ひき☆スタチラシ.pdf
posted by おさだ at 07:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56142505
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック